top of page
Hidetoshi Nagahama

About me
永浜 英利 (Hidetoshi Nagahama)

1991年、大学卒業後に世界4大会計事務所の一つKPMGに入社、米国公認会計士。
外資系企業を経て、創業間もないビジネススクール・ベンチャーにて取締役として、カリフォルニア州立大学との提携など事業発展に尽くす。
そして伊・仏レストラン運営企業でのコーポレート部門責任者を経て、創業120年の老舗イタリアパスタメーカー、ヴィエトリ社から出資(20%)を受け、2004年に日本法人ヴィエトリ・ジャパンを設立、代表取締役に就任。当時、未開拓のショートパスタの国内市場創造に尽力する。
その後、上場不動産企業に入社。事業拡大とリーマンショックが重なり経営破綻、上場廃止を経験するも、2011年に事業再生会社にて取締役に就任。コーポレート部門の管掌役員として、東証2部上場、1部上場(プライム市場へと移行)に尽力、2023年10月に退任。
現在、コーチとして活動。

Why I coach?
縁あって知り合ったジェフは、いつしか私にとっての仕事や人生のコーチになっていました。いつも自分を、励まし、勇気づけてくれていたのです。いつかジェフのような力強くも愛情あるコーチになることを夢見ていたのでした。

Jeff
My favorite
![]() 神社 毎朝、明治神宮に参拝し境内を約1時間かけて散歩する。心身の浄化、メディテーションの時間。毎朝、静寂の中で時間を過ごして1日がはじまる。 | ![]() 食事 口から入る食べ物で身体と精神がつくられる。発芽玄米、野菜、魚が中心の食生活。オーガニック、グルテンフリーを心がけている。 | ![]() サーフィン 55歳からはじめた。自然と一体になり、地球を感じる貴重な時間。 波にうまく乗れる時、バランスを崩して海に転げ落ちる時、ともに心と身体が解放される。 |
---|---|---|
![]() ヨガ 朝の目覚めとともに、身体に向き合い、心身の在りように意識を向ける。10年以上、綿本彰、ブライアン・ケストのDVDを愛用している。 | ![]() コーヒー 豆の産地、農場、製法、焙煎方法、誰が焙煎したか、そして淹れ方の違いで異なる風味、味、香り、奥深い。 | ![]() 犬の散歩 毎朝の1時間程の極上の時間。散歩中に出会うほかの飼い主さんとの会話も楽しい。 |
![]() バレエ鑑賞 あたらの世界へ導いてくれたアニエス・ルテステュ、パリオペラ座の元エトワール、写真はパリでのアニエスの引退公演(2013年10月)のカーテンコール。日々の鍛錬の成果が舞台で披露される。非日常の美しさ、感情表現、演目のストーリー性を鑑賞。 | ![]() クラシック鑑賞 バレエ鑑賞をきっかけに、チャイコフスキーからはじまり、徐々に様々な作曲家、オーケストラの演奏を聴くようになった。今は、アラン・ギルバート指揮の演奏が気に入っている。 |
bottom of page